うるしな日々の事

「贈るきもち展」作品紹介7-葛西さん

続きまして「かまたま」の葛西 美和さん。

アクセサリーをメインに制作されています。貝を胎にして さらに螺鈿と蒔絵を施したものなど、黒や赤だけではない漆の世界を展開しています。

黒の色が見えない作品なので一瞬「えっ?漆??」と驚きますね!

目からウロコ ザラザラです(笑)

かわいらしい蝶や花、タツノオトシゴをモチーフにしたデザイン。

漆では なかなか表現できない白色を胎の貝であらわしているので、明るくてかろやか。漆のアクセサリー初心者でも取り入れやすいですね。

そんな葛西さんのページはこちら

 

作品紹介つづきます。

「贈るきもち展」作品紹介6-田ノ上さん

続きまして「かまたま」の田ノ上 育子さん。

「かまたま」とは、石川県立輪島漆芸技術研修所の卒業生の情報交換と漆芸作品制作のサポート及び発表の場を作るために設立されたグループ。

研修所の後輩の子たちがメンバーです。今回、「+Urushi」だけではギャラリーを埋められなさそう…と悩んでいた時に「ハンドメイドジャパンフェス」で 偶然お会いして お誘いしました♪

続きを読む

「贈るきもち展」作品紹介5-小林さん

続きまして 小林秀俊さん。

「漆っぽくない漆のモノ」を作ることを目標に 装身具をメインに制作しています。

虫をモチーフにした蒔絵作品の数々。金属に焼き付けをし 羽に螺鈿を施した 蜂のブローチや蜻蛉のリング、蒔絵を施した飾り箱です。蜂と蜻蛉は、お尻から針が出たり 羽が動いたりと自在置物的で 手が込んでいておもしろい作品です。

「+Urushi」のメンバーの中では一番 伝統工芸寄りの作風かもしれません。

続きを読む